もし、帰宅途中に「危険地帯」と指定されている場所があれば、近づかないようにしましょう。2次災害に巻き込まれる恐れがあります。
交通情報や被害情報などはラジオやテレビが見られるならそれでチェックしましょう。避難所でも、そうした情報は収集できます。
携帯電話からインターネットにアクセスし、下記のアドレスにアクセスし、チェックする手もあります。
・首都高速道路株式会社
http://time.shutoko.jp/mobile/ (携帯版)
http://www.shutoko.jp/ (パソコン版)
・JR
http://www.jreast.co.jp/ (パソコン版)